平成21年3月20日
各合唱団 様
 
                         埼玉県合唱連盟理事長 宮寺 勇
 



 

SAITAMAコーラスワークショップ2009
(第24回埼玉県合唱講習会)のご案内

 
 
 向春の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、SAITAMAコーラスワークショップ2009(第24回埼玉県合唱講習会)を下記の
ように開催いたします。
 今回から名称をSAITAMAコーラスワークショップ2009として、より身近で多くのみ
なさんにご参加頂ける事業内容として計画をいたしました。
 当日は、全日本合唱連盟理事長の浅井敬壹先生(指揮者)を関西からお迎えすると共に、
コンクール審査員などでご活躍の堀 俊輔先生(指揮者)、元埼玉新聞文化部長の飯島正
治先生(詩人)の3人の先生方を講師にお迎えして開催いたします。
 また、初めての試みとして、県合唱連盟役員による講座を設け、今回は中学生を対象と
した実技講習会を計画いたしました。
 例年同様、メインホール(午前 堀先生、午後 浅井先生)と、多目的ホール(午前 
飯島先生、午後 中学生実技講習会)の2会場同時進行で講習会を進めて参ります。
 なお、今年度は講座単位での受講となります。
 下記要項をご覧の上、多くの方のお申し込みをお待ちしております。
 
                   記
★日 時   平成21年5月10日(日) 10:20〜16:00
★会 場   さいたま市 プラザ・ノース 
        ホール(定員403名)多目的ホール(定員200名)
埼玉新都市交通伊奈線・ニューシャトル 加茂宮駅下車 徒歩約5分
JR宇都宮線 土呂駅下車 徒歩約15分
★講 師   浅井敬壹先生、堀 俊輔先生、飯島正治先生、県合唱連盟役員
★受講料   1講座 中学生以下500円、高校生800円、大学・一般1,000円
★内 容   
  堀 俊輔先生






  飯島正治先生




 
  浅井敬壹先生


        

  埼玉県合唱連盟
  役員




 
◆講座A(ホール)
 21年度全日本合唱コンクール課題曲No.38の解説とアドバイス
   (混声G1〜G4の中から1曲)
   (男声M1 〜M4の中から1曲)
   (女声F1〜 F4の中から1曲)
  →曲目は出演(受講)合唱団が選曲する。

◆講座B(多目的ホール)
 「詩人から見た詩人たち」
 「彩のうた」の中の詩人たちをとりあげて、どのように読み、   演奏に結びつければよいのか、詩人の目線からご講演頂きます。
  また、実際に作品を歌ってみます。

◆講座C(ホール)
 「女声合唱を楽しもう」
 先生のお話とご指導でコーラスを楽しみましょう。
 「彩のうた」より、下総皖一メドレーから朧月夜までを歌います。

◆講座D (多目的ホール)
 「中学生実技講習会」
 本県合唱連盟役員による実技講習会です。
 NHK全国学校音楽コンクール課題曲を使いながら、発声法や曲の 解釈などをみなさんで勉強します。
 (1団体 10名まで)
 
 講座A(21年度全日本合唱コンクール課題曲)の受講希望団体(演奏曲目は受講団体が
選曲)を公募いたします。ご希望の団体は、申込書にご記入の上ご応募ください。
 なお、希望団体が多い場合には、連盟で選考し決定させていただきます。
タイムスケジュール

 
  講 習 内 容
 9:40〜 受 付


 
午前



 
10:20〜10:30 開 会
  ホール 多目的ホール
10:30〜12:30





 
講座A 
堀 俊輔先生
全日本合唱コンクール課題曲
 ≪男声≫解説とアドバイス
 ≪女声≫  〃
 ≪混声≫  〃
曲目は受講する合唱団が選曲
講座B  
飯島正治先生
「詩人から見た詩人たち」

「彩のうた」の中の詩人たちについて、ご講演をいただきます。
 
  12:30〜13:30 昼 食 休 憩



午後



 
13:30〜15:30






 
講座C 
浅井敬壹先生
女声合唱を楽しもう

「彩のうた」より
下総皖一メドレーから朧月夜までを、先生の指揮で楽しく歌いましょう。 
講座D 
本県合唱連盟役員
中学生実技講習会

NHK全国学校音楽コンクール課題曲を使いながら、みなさんで勉強しましょう。
 (1団体 10名まで) 
15:40〜16:00 閉会行事
 
楽譜














 
講座 曲 目 備 考

講座A

 
全日本合唱コンクール課題曲No.38
 男声
 女声
 混声
※平成21年度全日本合唱コンクール 課題曲 名曲シリーズNo.38

 

講座B
 
朧月夜(高野辰之 作詞)
旅立ちの日に(小嶋 登 作詞)
 
※「彩のうた」
 (埼玉県合唱連盟愛唱曲集)
 

講座C
 
「彩のうた」より
下総皖一メドレーから朧月夜までを歌います。
※「彩のうた」
 (埼玉県合唱連盟愛唱曲集)
 

講座D

 
NHK全国学校音楽コンクール課題曲
中学校の部 「YELL」
 水野良樹 作詞
 鷹羽弘晃 作曲
3月下旬に発売予定


 
         
★楽譜は各自ご用意ください。コピー楽譜は禁じられております。
※なお「平成21年度全日本合唱コンクール課題曲No38」と「彩のうた」は、埼玉県合唱
連盟事務局にもございますので、ご希望の方は直接お申し込みください。
講師プロフィール(講座順)
 
堀 俊輔(指揮者)
 早稲田大学英文科を経て、東京芸術大学で作曲と指揮を学ぶ。指揮科卒業後の活躍はめ
ざましく、読売日響、新星日響、大阪フィル、京都市響、九響など国内各地の主要オーケ
ストラに客演。1989年東京交響楽団副指揮者就任、1990年東響特別演奏会で正式デビュ
ー。1991年秋東響創立45周年世界ツアーに 秋山和慶氏と共に指揮者として同行、10月
にはニューヨーク州シラキュース交響楽団定期演奏会を指揮してセンセーショナルなアメ
リカデビューを飾った。1994年9月オラトリオ東京創立。1995年5月その旗揚げ公演ハ
イドン「天地創造」を音楽監督として大成功に導き、 音楽界に新風を巻き起こした。
オペラでも「カルメン」「椿姫」「蝶々夫人」とたて続けに上演して注目を浴びるが、1999
年には平成10年度文化庁在外研修員としてニューヨーク・メトロポリタン歌劇場でレヴ
ァイン、ゲルギエフの下、更なる研鑚を積む。2001年9月サンクトペテルブルグ音楽祭
に登場し、サンクトペテルブルグ・アカデミー響を指揮、2003年4月にはゲルギエフの
後任として同地で開催のプロコフィエフ国際コンクール指揮部門審査員に招聘、2004年
にはリスボン・メトロポリタン・オーケストラ(ポルトガル)客演などロシア、ヨーロッ
パへも活動範囲を広げている。
 合唱指揮者としても二期会合唱団、藤原歌劇団合唱部をはじめ数多くの合唱団に客演す
る。東響コーラス、東京シティ・フィル・コーア、神奈川フィル合唱団、などオーケスト
ラ専属合唱団の創立指揮者として第一級の合唱団に育てる手腕も高く評価されている。
 
飯島正治(詩人)
 元埼玉新聞社文化部長、編集委員。現在、国際学院埼玉短期大学客員教授。日本現代詩
人会会員、埼玉詩人会前理事長、大宮詩人会会長、詩誌「花」同人。著書には詩集「帰還
伝説」「無限軌道」(第23回埼玉文芸賞)「三日月湖」「朝の散歩」、絵本「森はふるさと」、
日韓合作カンタータ「森はふるさと」(2002年)の作詞などがある。
 今年の全国生涯学習フェスティバル(10月30日)式典部会長、20周年記念さいたま芸
術文化祭企画委員長。
 
 
浅井敬壹(指揮者) 
 (社)全日本合唱連盟理事長。(社)全日本合唱連盟関西支部支部長。京都府合唱連盟理事
長。日本合唱指揮者協会会員。国民文化祭実行委員会委員。住友金属混声合唱団音楽監督
・首席指揮者。同志社混声合唱団こまくさ音楽総監督。大阪大学男声合唱団技術顧問。法
政大学アカデミー合唱団指揮者。女声合唱団かがやき顧問。NHK京都文化センター講師。
合唱団京都エコー団長・音楽総監督・常任指揮者。
 
 
受講申し込み
 ◆受講申込書にご記入の上、郵送またはFAX・E-mailで事務局までお申し込みくださ
  い。到着後、受講証と受講料振り込み用紙(郵便振替用紙)をお送りいたしますので、
  5月7日(水)までにお振り込みください。
  なお、先着順で受け付け、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
 
お申し込み・お問い合わせ
 ◆埼玉県合唱連盟事務局
〒330-8557 さいたま市浦和区常盤4−12−13 朝日新聞さいたま総局内
TEL 048−824−8161  FAX 048−831−5310
E-mail scl@sage.ocn.ne.jp